専門・認定看護師について Specialized and Certified Nurses

専門・認定看護師のご紹介

母性看護専門看護師
千葉貴子(2010年認定)

私は周産期領域の母性看護専門看護師として勤務しています。総合周産期母子医療センターである当院には、身体的ハイリスク妊産婦さんはもちろんのこと、社会的ハイリスク妊産婦さんも受け入れています。関わったすべての妊産褥婦さんと赤ちゃん、そして家族が笑顔になれるよう、日々看護ケアについて、スタッフと共に考えています。特に医師やMSWとの連携は欠かせません。多職種連携を大切に、専門看護師としての実践や調整を行っています。また、総合周産期母子医療センターの教育基盤を作り、スタッフ育成を積極的に行っています。看護ケアの質向上に対する教育役割も担っています。

新生児集中ケア認定看護師
橋詰奈緒(2012年認定)

私は、NICU(新生児集中治療室)で早産や、疾患を持った新生児のケアに携わっています。
新生児集中ケア認定看護師の役割は、ハイリスク新生児の重篤化の予防や、生理学的安定と発育促進のためのケアおよび親子関係形成のための支援です。
新生児の救命率の向上や後遺症を最小限にするために、医師とともに全力を注ぐことはもちろん、新生児のストレスを少しでも軽減させるために、様々な取り組みをスタッフとともにおこなっています。
また、親子の絆の形成を支援することも重要な取り組みのひとつです。